2021.9.27 秋の味
妻です。
先日、栗を頂きました。
大粒でツヤツヤで美味しそうな栗♪
気合を入れてやってやりました栗仕事!
黙々と鬼皮をむいて、コトコトと何度も煮る。
そして出来上がった渋皮煮!途中でポイントを聞くために祖母に電話しながら完成!
とっても美味しくできたので、大満足。栗仕事楽しかった~!
実家にいた頃は、秋になると祖母が毎日畑から大量の栗を拾ってきては、夜な夜な渋皮煮を作っていました。
当時はまだまだ若かったので、祖母の作る渋皮煮の大変さも美味しさも、価値も何にも分からず、毎晩渋皮煮を作る祖母の姿を冷ややかな目で見ていました。
冷凍庫が渋皮煮で埋め尽くされていく秋。むしろ渋皮煮にイラっとしたことも。アイス一本すら入らなくなるのです。
大量に作っては人にあげ、また作っては冷凍し。。。
そんな祖母をため息をつきながら見ていた私ですが、今なら気持ちが分かります。
手間と時間をかけて作った物が美味しかったら、誰かに食べてほしいし、美味しいって言って欲しい!
あの時美味しいって言ってあげればよかったな。
栗仕事の楽しさを知ってしまった私。
いつか祖母のように大鍋いっぱいの渋皮煮を作る時が来るのかなぁ。
Instagram 公式アカウントもございます。是非ご覧ください。